英検2級によく出るaccount forの意味


 政治家や企業が不祥事を起こした際、よく「説明責任が問われる」などと言われますが、この「説明責任」を英語では、accountabilityと言います。

 このaccountabilityは名詞で、動詞形はaccountです。accountは自動詞で、前置詞forを伴い、「~の理由を説明する」という意味を持ちます。以下に例文を挙げます。

The stockholder asked the management of the company to account for the failure of the project.「その株主は、会社の経営陣に、事業の失敗の理由を説明するよう求めた。」

 ここでのaccount forはexplainに近いですが、explainが物事全般の説明を意味するのに対し、account forは理由の説明に限定されます。

 account forが持つ意味は「~の理由を説明する」だけではありません。他には「(~の割合)を占める」という意味もあります。以下に例文を挙げます。

Overseas students account for a third of all the students in this class.

「留学生が、このクラスの全生徒の3分の1を占めています。」

 「~の割合を占める」という意味のaccount forの後には、上記の例文のように「数詞+名詞」が続きます。

 account forは、この他「(人)の安否を確認する」という意味でも使います。この場合、「人」が主語に来て、受動態で使われることが多いです。以下に例文を挙げます。

All the passengers of the sunken ship have already been accounted for.

「沈没した船の乗客全員、すでに安否が確認された。」

 このように、account forは、大きく3つの意味を持ちます。英検2級によく出る熟語ですので、ぜひ覚えておきましょう。

 「オンライン英語教室のUB English」の「英検2級対策」では、account forなど、英検2級によく出る熟語をマスターするためのトレーニングを行っております。

 レッスンは、指導経験豊富な日本人英語講師(英語講師歴20年以上)が「完全マンツーマン」&「完全オンライン」で行います。

 ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せください。レッスン内容などに関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて承っております。

 なお、2022年7月9日(土)、Amazon Kindleで『英語の句動詞練習帳』を発売します。どうぞご利用下さい!