休校日のご案内(2021年10月度)
「オンライン英語教室のUB English」は、2021年10月29日~10月31日の間、休校致します。従いまして、その間に頂いたお問合せは、11月1日以降に回答致します。予めご了承下さい。
「オンライン英語教室のUB English」は、2021年10月29日~10月31日の間、休校致します。従いまして、その間に頂いたお問合せは、11月1日以降に回答致します。予めご了承下さい。
TOEICを受けると、いつもリスニングはまずまず。でも、文法問題で苦戦。ほとんど感覚だけで解いていて、確信を持って解ける問題がほとんどない。 実際、試験後に送られてくるレポートの「文法が理解できる」は決まって平均以下 […]
TOEICは、英語のコミュニケーション能力を測る試験です。それだけに、get, have, make, takeのような、日常よく用いる動詞の使い分けを問う問題が、よく出題されます。 では、具体的にどんな問題が出るの […]
TOEICのPart3、4、7では、本文中にある答えの核心部分で使われている語句を、正解となる選択肢で、別の語句に言い換えることがよくあります。その際、takeを使った熟語がよく使われます。 例えば、質問文が「Who […]
TOEICでは、「難語」をどれだけ多く知っているかではなく、むしろ「日常語」の正しい使い方を知っているかどうかが問われます。 実際、get, have, make, takeといった日常よく用いる動詞の使い方を問う問 […]
中学に上がり、本格的に教科として英語を学ぶようになると、小学校の時に習ったちょっとした英会話とは違って、難しいと感じる生徒さんが少なくありません。 進行形だの、完了形だの、文法用語がいろいろ出てきて、頭が混乱してしま […]
英文法の授業を受け持っていますと、生徒さんから「分詞構文がよくわからない」という声をよく耳にします。そこで今日は、分詞構文の作り方について、説明します。 以下に例題を挙げます。 (例題)「何と言っていいのかわからなか […]
現在分詞と過去分詞。どちらを使うべきかで迷うこと、ありますよね。そんな時は、それぞれが持つ、元々の意味合いを考えましょう。 現在分詞は、その動作を能動的に行う場合に用います。つまり、「する側」または「させる側」です。 […]
学校の定期考査や大学入試の模試など、英語のテストを受けると、いつも苦労するのが文法問題。 穴埋めや並べ替え、間違い探しなど、文法問題がことごとく取れない。「文法をどうにかしなきゃ!」と思いつつ、何をどうすればいいのか […]
「現在分詞の後置修飾」って、聞いたことありますか?漢字が8つも並んでいて、何だか随分難しそうな印象を受けますよね。でも実はこれ、中学校で習う文法項目なんです。 では、「現在分詞の後置修飾」とは、具体的にどんなものか。 […]