英国大学院留学の為のIELTS集中講座
イギリスの大学院に留学したい。でも、それにはIELTSのバンドスコアが必要。出願の時期を考えると、遅くとも6月までにはIELTSのスコアを取りたい。 そこで、IELTSの問題集を買って解いてみたけど、なかなか難しい。 […]
イギリスの大学院に留学したい。でも、それにはIELTSのバンドスコアが必要。出願の時期を考えると、遅くとも6月までにはIELTSのスコアを取りたい。 そこで、IELTSの問題集を買って解いてみたけど、なかなか難しい。 […]
4月から新社会人になる方で、就職が内定している会社から「英語、やっといてね」と言われている方もおられるかと思います。 でも、「英語をやる」と言っても、具体的に何をやればいいのかがわからない、という方もおられるでしょう […]
昨今、日本を訪れる外国人観光客が増えています。それに伴い、接客業に従事する方の中には、外国人のお客様に英語で接客する機会が増えたという方もおられるかと思います。 そこで、ちょっとした英語での会話表現を学ぼうと、英会話 […]
進級や進学の条件にTOEFL ITPのスコアを求める高校や大学があります。しかし、学内でTOEFL ITP対策は実施されず、生徒個々の努力に委ねる、というところが多いです。 けれども、TOEFL ITPは、英検やTO […]
先日、英検1級を受験したけど、リスニングがボロボロで、あえなく不合格だった。過去問を使って問題を解いたり、シャドーイングをしたりもしたけど、成果が出なかった。 いったい、どうすれば英検1級のリスニング問題の正答率を伸 […]
英検1級に挑戦したけど、あえなく不合格。その原因はライティング、とりわけ要約問題に時間がかかり過ぎたこと。 そのせいで、リーディングやリスニングの選択肢の先読みに十分な時間が取れず、全体の正答率が下がってしまった。 […]
英検3級には何とか合格したけれども、準2級では不合格が続いている。このままだと次の試験でも受かる気がしない。 だから、何か手を打たないといけないとは思いつつ、具体的に何をどうすればいいのかがわからない。 なので、一 […]
英検2級一次試験に見事合格。さぁ、今度は二次試験。そこで、本を買って対策を始めたけど、全然うまく話せない。 二次試験の試験日まで残り2週間を切っていて、このままだとヤバい。やっぱり独学だと無理かも。 でも、こんな直 […]
英検準1級を持っていると、中学、高校、大学への進学が有利になるケースが少なくありません。 そこで、英検準1級に挑戦したところ、一次試験には首尾よく合格。合格通知を見て、大喜びした方もいらっしゃることでしょう。 しか […]
英検1級一次試験に無事合格。でも、二次試験(スピーキング・面接)に合格しないと正式に英検1級に受かったことにはならない。 一次試験は独学でどうにかなったけど、二次試験はスピーキングなので、独学で取り組むのは難しい。 […]