英検1級大問1の時間配分
英検1級の筆記試験(大問1~4)の時間は100分です。この100分をどう使うかは、受験者の任意です。時間配分を誤ると、実力を十分発揮できずに終わる可能性があります。 特に、試験冒頭でつまずくと、波に乗れず、試験全体に […]
英検対策に関するブログ
英検1級の筆記試験(大問1~4)の時間は100分です。この100分をどう使うかは、受験者の任意です。時間配分を誤ると、実力を十分発揮できずに終わる可能性があります。 特に、試験冒頭でつまずくと、波に乗れず、試験全体に […]
英検1級における最大の難関は、やはり何といっても大問1の語彙問題です。ここでどれだけ正答できるかで、合否が決まると言っても過言ではありません。 では、英検1級大問1では、全25問中、何問正答すべきか。私の生徒さんで、 […]
英検準1級に合格するには、相当に高い語彙力が必要です。よって、一にも二にも語彙力強化に取り組むことが重要です。 そこで、まずは英検準1級用の単語集を使って、単語の暗記に十分な時間をかける必要があります。 それに加え […]
英検準1級に合格するには、難関とも言うべき読解問題を克服せねばなりません。それには、高い読解力が必要になります。 高い読解力を身に着けるには、相応の語彙力が必要です。そこで、英検準1級用の単語集を使って、英検準1級レ […]
英検準1級に合格するには、英検2級とは比べ物にならないほど、高い語彙力と読解力が求められます。 語彙力を着けるには、英検準1級用の単語集を丸暗記すること。これは必須です。そうでないと、大問1の語彙問題に対処できません […]
英検2級には割合すんなり合格できたものの、英検準1級にはなかなか合格できないという方が少なくありません。では、その原因は一体何なのでしょうか。 これには様々な要因が考えられますが、一つには語彙力の問題が挙げられます。 […]
英検準1級に1日も早く合格するには、「正しい努力」を施す必要があります。いくら努力しても、その方向性が間違っていると、望む結果は得られません。 だからこそ、英検準1級対策は、独学ではなく、プロの手を借りることをお薦め […]
英検のライティングは、内容、構成、語彙、文法の4つの項目で評価されます。このうち、内容や構成は悪くないけど、文法の点数が高くないという方がおられます。 文法の点数が低い方の英文エッセイを見ていますと、ある共通点があり […]
英検準1級のライティングは、「内容」、「構成」、「語彙」、「文法」の4つの項目で評価されます。 このうち、「語彙」の評価を上げるために、心掛けたいことがあります。それは、同じ語句の繰り返しを避けることです。 同じ語 […]
英検準1級一次試験に無事合格。さぁ、次は二次試験。でも、いったい何をすればいいのか。そんな悩みを抱える方が少なくないようです。 英検準1級二次試験は、大きく2つの部門で構成されています。1つは4コマのナレーションで、 […]