現在分詞と過去分詞の使い分け


 現在分詞と過去分詞。どちらを使うべきかで迷うこと、ありますよね。そんな時は、それぞれが持つ、元々の意味合いを考えましょう。

 現在分詞は、その動作を能動的に行う場合に用います。つまり、「する側」または「させる側」です。

 一方、過去分詞は、その動作が受動的に行われる場合に用います。つまり、「される側」です。

 例えば、running water「流水」。これは、water「水」が流れる側なので、動作は能動。よって、runningと、現在分詞(*原形はrun)を用います。

 一方、a broken vaseは「割れた花瓶」という意味ですが、vase「花瓶」は何者かによって割られる側なので、動作は受動。よって、brokenと、過去分詞(*原形はbreak)を用います。

 では、以下に例題を挙げます。日本語に合うように、空所に英単語を入れましょう。いずれも、一つ目の空所には分詞が、二つ目の空所には名詞が、それぞれ入ります。

①わくわくする試合:an (e     )(g     )

②退屈な映画:a (b     )(m     )

③中古品:a (u     )(a     )

 「オンライン英語教室のUB English」の「基本英文法」では、こうしたオリジナル問題を多数ご用意し、文法項目の習熟をサポート致します。

 「指導経験豊富な日本人英語講師」が「完全マンツーマン」で、わかりやすく、ていねいに指導致します。

 ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて承っております。

 なお、2021年10月23日(土)、Amazon Kindleにて『英文法を極めろ!<分詞>』を発売致します。どうぞご利用下さい!

 さて、先程の問題、わかりましたか?正解は以下の通りです。

①an exciting game

②a boring movie

③a used article

①:試合(game)は見る人をわくわくさせる側なので能動。よって、excitingと、現在分詞(*原形はexcite)を用います。

②:映画(movie)は見る人を退屈させる側なので能動。よって、boringと、現在分詞(*原形はbore)を用います。

③:品物(article)は元所有者に使われた側なので受動。よって、usedと、過去分詞(*原形はuse)を用います。