英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)で使える「授与動詞」とは?


 英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)では、夫婦が登場し、妻(または夫)が相手に何かをしてあげようと考えているシーンが、よく吹き出しに描かれています。

 よって、「授与動詞」が有用となります。授与動詞とは、文字通り相手に何かを授ける、又は与えるといったニュアンスを持つ動詞のことです。

 授与動詞の代表格と言えば、やはりgiveでしょう。give O1 O2「O1(人)にO2(もの)を与える」という使い方をする動詞です。SVOOの第4文型をとる動詞です。

 この他、一昨日のブログで取り上げたserve(「人」に「飲食物」を出す)や昨日のブログで取り上げたbring(「人」に「物」を持って行ってあげる)も授与動詞(第4文型)です。

 よって、英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)を円滑に進めるには、こうした授与動詞(第4文型)の使い方を覚え、トレーニングすることが有効です。

 先に挙げたgive、serve、bringの他にも、英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)で有用な授与動詞(第4文型)はあります。

 例えば、「~を買う」という意味のbuy。buyも「buy O1 O2」[(人)に(もの)を買ってあげる]というSVOO(第4文型)をとる授与動詞です。

 このbuy。英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)では、どのように使われるのか。

 例えば、旅行先で土産物店に立ち寄ったシーン。そこで、妻の頭上の吹き出しに、彼女の母(と思われる女性)にお土産を買ってあげようと想像しているシーンが描かれています。

 さて、これを英語でどう表現するか。尚、吹き出しに描かれる想像については、was thinking of Ving「Vしようと考えていた」を使って表現します。

 buyは、先にも述べたように、「buy O1 O2」という型が使える他、「buy O2 for O1」とすることもできます。答えは以下の通りです。

①Mrs. X was thinking of buying her mother some souvenirs.

②Mrs. X was thinking of buying some souvenirs for her mother.

 授与動詞(第4文型)は、SVOOが基本ですが、前置詞を用いることで、目的語の順序を入れ替えることができます。

 例えば、serveなら「serve O1 O2」と「serve O2 to O1」、bringなら「bring O1 O2」と「bring O2 to O1」の2通りです。

 これらはいずれも「give型」と呼ばれます。giveは「give O1 O2」と「give O2 to O1」の2つが可能な授与動詞です。目的語を入れ替えた時、前置詞toを用います。

 一方、buyは「buy O1 O2」と「buy O2 for O1」の2通りが可能な授与動詞です。前置詞forを使って、目的語の語順を入れ替えることができます。

 この他、getやmakeもbuyと同じ型をとる授与動詞(第4文型)です。getは「get O1 O2」と「get O2 for O1」、makeは「make O1 O2」と「make O2 for O1」の2通りです。

 「get O1 O2」と「get O2 for O1」は、いずれも「O1(人)にO2(もの)を買ってきてあげる」という意味です。

 「make O1 O2」と「make O2 for O1」は、いずれも「O1(人)にO2(もの)を作ってあげる」という意味です。buy, get, makeは、いずれも「buy型」と呼ばれます。

 このように、SVOOの第4文型をとる授与動詞には、「give型」と「buy型」があるということを覚えておきましょう。

 もっとも、英検2級一次試験に合格した人なら、これらのことは既に習熟済みだとは思います。

 それでも、英検2級二次試験のNo.2(イラストのナレーション)では、こういった知識は有効に機能しますので、改めておさらいをしておきましょう。

 「オンライン英語教室のUB English」の「英検2級対策」では、こうした既習内容を使いこなせるようトレーニングをし、英検2級二次試験に備えます。

 ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せください。レッスン内容に関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて、承っております。

 尚、本日(2021年2月11日[木・祝])、Amazon Kindleにて『10日間完成 英検2級二次 ナレーション』をリリースしました。英検2級二次対策に、どうぞご活用下さい!