英検2級の大問1によく出る英単語②(means)


 今、このページをお読みの方は、恐らく英検2級を目指しておられる方だと思いますので、mean(動詞)っていう単語はご存知かと思います。

 そう、mean(動詞)とは「~を意味する」という意味を持つ語です。では、meansはどうでしょう。このsは三単現のsではありません。sまで込みで一つの単語です。

 means。これは、「手段、方法」といった意味を持つ名詞です。「~を意味する」のmean(動詞)とは別の単語です。

 例えば、a means of communication「コミュニケーション手段」とか、a means of transportation「交通手段」といった使い方をします。

 このmeansの語源を探ると、ラテン語のmedianum(=middle、medium「中間」)に辿り着きます。

 meansの原義は「人間と作業の中間にあるもの(=仲介役)」。そこから転じて今の「手段、方法」という意味になったのです。

 確かに、そう考えると、meansが持つ語義(意味)も納得ですよね。例えば、電車やバスなどの交通手段は、人間と移動(という作業)の仲介役ですよね。

 このように、単語のルーツを探り、原義(元々の意味)を知ると、今の語義をイメージしやすくなります。

 「オンライン英語教室のUB English」の「英検2級対策」では、英検2級の大問1によく出る英単語の暗記を助ける様々なサポートを行っております。

 また、「オリジナル予想問題」も数多くご用意し、実践の機会を増やします。ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せください。レッスン内容などに関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて承っております。

 尚、2021年5月15日(土)、Amazon Kindleで『英検2級単熟語 完全予想問題集(20問×5)』(オンライン英語教室のUB English出版)を発売します。既刊の『英検2級語彙問題 完全トレーニング』と併せて、どうぞご利用下さい。