英語の従属接続詞とは


 昨日のブログでも述べたように、英語の接続詞は大きく2つの種類があります。「等位接続詞」と「従属接続詞(=従位接続詞)」です。このうち今日は「従属接続詞」について、説明致します。以下に例を挙げます。

①Although I was very tired last night, I did my homework.

「私は昨夜、とても疲れていたけれども、宿題をやった。」

②Because I was very tired last night, I didn’t do my homework.

「私は昨夜、とても疲れていたので、宿題をやらなかった。」

 この2つの文に共通するのは、文頭に接続詞があることです。AlthoughとBecause。これらは共に従属接続詞です。

 従属接続詞の特徴の一つが、このように文頭に置くことができ、その後に2つの節が続くことです。

 Althoughは「Although S1 V1, S2 V2.」(S1がV1するけれどもS2がV2する)[=S2 V2 although S1 V1]という型を取ります。

 Becauseは「Because S1 V1, S2 V2.」(S1がV1するのでS2がV2する)[=S2 V2 because S1 V1]という型を取ります。

 こうした従属接続詞の「型」をしっかりとマスターすることで、正しい英文が書けるようになります。

 「オンライン英語教室のUB English」の「英文ライティング添削」では、英文を書く時のエラーを減らすためのトレーニングを「完全マンツーマン」で行っております。

 指導経験豊富な日本人英語講師(英語講師歴20年以上)が「完全オンラインレッスン」で、英文の正しい書き方をわかりやすく、ていねいに指導します。

 ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて承っております。

 なお、2022年10月22日(土)、Amazon Kindleで『英文法項目別トレーニング<接続詞>』を発売します。どうぞご利用下さい!