ネットでほぼ毎日、英会話をやってるけど、あまり伸びた気がしない。こういった声を最近よく耳にします。なぜか。
それは「インプット不足」に陥っているからです。高々20~30分、英会話講師と英語で雑談をするだけだと、インプットの量が少ないのが現実です。
つまり、知らない語彙や構文などを耳にして、英語表現のストックを増やすことがあまりできない、ということです。
また、英会話講師(ネイティブ)の多くが、生徒の発言内容の主旨を概ね理解できれば、細かいエラーの修正はほとんどしてくれません。
よって、エラーが放置され、正しい表現を学ぶ機会が得られません。結果、間違った言い方が定着してしまう、ということにもなり得ます。
インプットが増えないから、英会話では毎回同じ表現を繰り返すことになる。また、間違った表現を繰り返し使用することで、ブロークンな英語が染みついてしまう。
こういったことから、「英会話を毎日やっても伸びた気がしない」といった思いを持つことになるのです。
では、英会話力を伸ばすには、どうすればいいのか。まず、今のスタイル(毎日ネットで英会話[という名の雑談])を変える必要があります。
では、どう変えるか。やはり、インプットの量を今よりも大幅に増やす必要があります。そして、知っている(&使える)表現を増やすことです。
また、エラーを矯正し、正しい英語表現を使えるようにすることです。これには、相応のトレーニングが必要です。
「オンライン英語教室のUB English」では「1ランク上の英会話を目指すための講座」を開講し、英会話力を伸ばすための様々なトレーニングを行っています。
英会話が伸び悩んでいる方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」で承ります。