英文をスムーズに読みこなせるようになりたい。そう思い、TOEICの勉強を始めた。そして、「TOEIC対策」の講座も受けてみた。でも、「点数を取るための勉強」に違和感を覚え、やめてしまった、という方も少なくないようです。
確かに「TOEIC対策」と言うと、とかく「スコアをいかにして伸ばすか」という点に話が行きがちです。
しかし、TOEICは、あくまでも英語の読解力を強化するための手段だという考え方もあります。つまり、TOEIC対策を通じてリーディング力を伸ばす、ということです。
こうした考えをお持ちの方には「オンライン英語教室のUB English」の「TOEIC対策を通じてリーディング力を伸ばすための講座」が、ぴったり合うのではないかと思います。
この講座は、目先のスコアにはとらわれず、あくまでTOEICの類似問題を題材にしながら、英文をきちんと読みこなせるようになるためのトレーニングを行います。
そうして、リーディング力がアップすれば、おのずとTOEICのスコアもアップする、という考えの下、レッスンを遂行します。
ですので、レッスンでは、「いかにして答えを速く見つけるか」にフォーカスするのではなく、本文(英文)を正しく(かつ速く)読むことに比重を置きます。
TOEICの本文を速く、正確に読みこなす。これができれば、TOEICのスコアがアップするだけでなく、お仕事等で英文を読む際にも、速く、正確に読めるようになります。
「TOEICは手段、目標は英文を読みこなす実力を身に着けること」。このことを念頭に置いて、指導経験豊富な日本人英語講師が「完全マンツーマン」で指導します。
「TOEIC対策を通じてリーディング力を伸ばすための講座」にご興味ある方、お気軽にお問合せ下さい。
レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」で承ります。
なお、2025年3月15日(土)にAmazon Kindleにて、拙著『TOEIC Part7 完全問題集』を発売致します。どうぞご利用下さい!