かつて、英語の試験と言えば、読解が中心でした。しかし、現代の英語教育は「読む」、「書く」、「聞く」、「話す」の4技能を問う傾向があります。
それにより、昨今、英語の入試にライティングを課すところが増えています。あるいは、英検やTOEFLなどの資格試験を求める高校や大学もあります。
英検やTOEFL, IELTSなどの英語の資格試験には、ライティング(英文エッセイ)は付き物です。
しかし、ライティングをしっかりと指導している学校(中高大)は少数派です。よって、「英文エッセイの書き方がわからない」と嘆く方が多いのです。
そこで、「オンライン英語教室のUB English」では「英文ライティング添削」を開講し、英文エッセイの書き方を一から丁寧に指導しています。
また、「与えられた題目についての意見が思い付かない」という方には、アイデア出しトレーニングも行っています。
レッスンは「完全マンツーマン」なので、生徒様個々の習熟度やご希望に合わせて、カリキュラムをカスタマイズできます。
グループレッスンとは違って、自分が学びたいことだけを真に学べるので、学習効率が上がります。
「完全オンラインレッスン」なので、インターネットにアクセスできる環境さえあれば、日本全国どこにお住まいの方にも受講頂けます。海外在住者も歓迎です。時差対応致します。
指導経験豊富な日本人英語講師(英語指導歴20年以上)が、生徒様が書いた作文を添削し、フィードバック致します。また、解答例もお渡しします。
英文エッセイの書き方をマンツーマンで習いたい方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容等に関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」にて承っています。
なお、明日[2024年11月9日(土)]、Amazon Kindleで『英文エッセイプラクティス』を発売します。どうぞご利用下さい!