日本英語検定協会によりますと、英検準2級のレベルの目安は「高校中級程度」とのことです。
つまり、英検準2級に合格するには、高校英語の基礎をしっかりと固めることが重要だと言えます。
ですので、まずは語彙や語法、文法など、高校英語で習う項目を十分に習熟する必要があります。
加えて、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの英語4技能のスキルを着実に伸ばしていく必要があります。
英検準2級対策を通じて、語彙や文法の知識を増やすと同時に、4技能の能力も伸ばしていく。そうなれば、大学入試にも有利に働きます。
また、その後、さらなる高みを目指して、英検2級や準1級に挑戦したいとなった時にも、英検準2級対策で培った高校英語の知識が必ずや生きてきます。
加えて、将来留学をしたり、英語力を生かして仕事をしたりする時にも、やはり高校英語がしっかりと身に着いていると、応用が利きやすくなります。
目の前の試験に受かるための勉強ではなく、将来につながる英語力を身に着けるための方策として、英検準2級対策を行う。これこそがまさに理想の英語学習法と言えましょう。
「オンライン英語教室のUB English」の「英検準2級対策」では、英検準2級対策を通じて高校英語がしっかりと身に着くよう、徹底したトレーニングを行います。
レッスンは「完全マンツーマン」&「完全オンライン」で、指導経験豊富な日本人英語講師(英語指導歴20年以上)が担当します。日本語での解説を適宜行います。
英検準2級対策を通じて高校英語を身に着けたい方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」にて承っています。
なお、2024年9月21日(土)、Amazon Kindleで『新形式対応 英検準2級 語彙問題集』を発売します。どうぞご利用下さい!