入試用の英語面接では、必ずと言っていいほど、志望動機を聞かれます。では、この質問に対して、英語でどう答えればいいのか。以下に回答例を挙げます。
(質問)
Why did you apply to this school?「なぜこの学校を志願しましたか?」
(回答例)
Because I’ve heard that this school places a strong emphasis on English education. I want to work globally in the future, so I want to improve my English. Also, I have a great interest in your exchange program because I think I can learn how to communicate with those with different cultural backgrounds by attending it.
(回答例・訳)
なぜなら、こちらの学校は英語教育に力を入れていると聞いたからです。私は将来、グローバルに働きたいので、英語を上達させたいです。また、御校の交換留学制度にも高い関心を持っています。なぜなら、それに参加することで、異なる文化的背景を持つ人たちとの意思疎通の仕方を学べると思うからです。
このように、志望動機を聞かれた時には、志望校の特長を踏まえ、それがなぜ自身の成長に寄与するのかを簡潔に説明する必要があります。
その意味では、まず志望校のリサーチが不可欠です。そして、特長を知ること。これが最も重要です。その上で、英語で何をどう話すかを考えましょう。
「オンライン英語教室のUB English」の「英語面接対策(入試用)」では、志望動機など入試の英語面接で問われやすい質問を使った模擬試験を行います。
レッスンは「完全マンツーマン」&「完全オンライン」で、指導経験豊富な日本人英語講師(英語指導歴20年以上)が責任を持って担当します。
入試用の英語面接に特化した対策をご希望の方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」にて承っています。
なお、2024年9月14日(土)、Amazon Kindleで『英語面接対策(入学試験用)』を発売します。どうぞご利用下さい!