「英文間違い探し」に強くなるには


 英文間違い探し。これは、大学入試などで昔からよくある問題です。以下に例題を挙げます。

(例題)
In Japan everyone have health insurance regardless of their income.

 この英文の中に1か所、誤りがあります。さて、どこが間違っているか。みなさん、お分かりですか?

 ヒントはこの文の主語、つまりeveryoneです。everyoneは「皆」という意味の代名詞で、単数扱いです。

 ただし、everyoneを受ける代名詞はtheyです。よって、後ろから2つ目のtheirはOKです。

 また、everyoneは三人称です。もう、お分かりですね? 正解はhaveです。主語が三人称単数で、時制は現在形なので、動詞はhaveではなくhasにする必要があります。

 この文の意味は「日本では皆、所得に関係なく、健康保険を持っている」です。health insuranceは「健康保険」、regardless ofは「~に関係なく」、incomeは「収入」です。

 このような英文間違い探しに即答するには、語彙力に加えて、英文法と語法の豊富な知識が必要です。

 「オンライン英語教室のUB English」の「大学入試対策(英語)」では、英文法と語法の知識を養うためのトレーニングを行っています。

 レッスンは完全マンツーマン完全オンラインで、英語講師歴20年以上の指導経験豊富な日本人英語講師が担当します。完全月謝制なので1か月単位でのお申込みが可能です。

 英文間違い探しに強くなりたい方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」にて承っています。

 なお、2024年8月24日(土)、Amazon Kindleで『英文間違い探し問題集』を発売します。どうぞご利用下さい!