新形式対応!英検準1級対策


 2024年度から英検準1級には、新たにライティングの要約問題が追加されます。これまでの意見陳述と合わせて、ライティングが2題になります。

 英検準1級のライティング要約問題は、約200語の本文(英文)を読み、それを60~70語の英語で要約する、というものです。

 これまでの意見論述のように、自分の意見や考えを述べるものではありません。あくまでも本文に書かれていることを要約するという作業が求められます。

 この要約問題。慣れていないと、なかなかスムーズには書けません。やはり、本番形式の問題を使って、たくさん書く練習をこなす必要があります。

 そこで「オンライン英語教室のUB English」の「英検準1級対策」では、当校オリジナル問題を数多くご用意し、生徒さんが実践練習する機会を設けています。

 そして、生徒さんが書いた作文を、指導経験豊富な日本人英語講師(英語講師歴20年以上)が添削し、レッスンで解説します。

 これにより、英検準1級ライティング要約問題に書き方が身に着きます。そうなれば、自信を持って、試験に臨むことができるようになります。

 レッスンは「完全マンツーマン」なので、生徒さん個々の状況に合わせて、カリキュラムをカスタマイズできます。

 こうして、生徒さん個々にとって真に必要な学習に集中して取り組めば、最短距離でゴール(英検準1級合格)に辿り着くことができます。

 また、レッスンは「完全オンライン」なので、日本全国どこにお住まいの方にも受講頂けます。海外在住の方も歓迎です(*時差対応します)。

 新形式に対応した英検準1級対策にご興味ある方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」で承っています。

 なお、2024年6月1日(土)、Amazon Kindleで『新形式対応!英検準1級ライティング予想問題集<要約問題+意見論述>』を発売します。どうぞご利用下さい!