2024年度から英検準2級に新たに導入されるライティングEメール問題。以下に解答例を挙げます。
<英検準2級ライティングEメール問題:解答例>
I’m surprised you use artificial intelligence daily. Do you use it in class as well? If so, how do you use it? About your question, I think it will be more widely used. Think about how the Internet is used today. We use it daily because it is very useful. (50 words)
これは、artificial intelligence「人工知能」の使用についてのメール文に対する返信文です。解答例の意味は、以下の通りです。
<英検準2級ライティングEメール問題:解答例・日本語訳>
私はあなたが人工知能を日常的に使っていることに驚いています。それを授業でも使いますか?もしそうなら、それをどのように使いますか?あなたの質問について、私は、それはより幅広く使われるようになると思います。今日インターネットが如何に使われているかを考えてみて下さい。それはとても役に立つので、我々はそれを日常的に使っています。
英検準2級ライティングEメール問題のポイントは、まずメール文の下線部の語句について、2つの質問をするという点です。
上記の解答例は、artificial intelligence「人工知能」に下線が引かれていることを想定したものです。
もう1つのポイントは、相手の質問に答えることです。上記の解答例は、Do you think artificial intelligence will be used more widely in the future?「あなたは、人工知能が将来、より幅広く使われるようになると思いますか?」という質問を想定したものです。
以上、2つのポイントを抑えた上で、40~50語の返信文を書きます。
「オンライン英語教室のUB English」の「英検準2級対策」では、新形式に対応した試験対策を実施致しております。
指導経験豊富な日本人英語講師(英語講師歴20年以上)が、わかりやすく、ていねいにお教えします。レッスンは「完全マンツーマン」&「完全オンライン」です。
新形式対応の英検準2級対策にご興味ある方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は「無料個別カウンセリング」で承っています。
なお、2024年5月18日(土)、Amazon Kindleで『新形式対応・英検準2級ライティング直前対策!』を発売します。どうぞご利用下さい!