「~を断る」を英語で何と言う?


 英語には数多くの類語が存在します。実際、「~を断る」という意味を持つ動詞だけでも複数あります。

 例えば、「相手からの誘いを丁重にお断りする」という場合の「断る」はdeclineが適切です。

 I have to decline an invitation to the party because I have a prior engagement.「先約があるので、パーティへの招待をお断りしなくてはなりません」などと用います。

 declineは、自動詞としては「~が低下する」という意味を持ちますが、他動詞としては、このように「~を(丁重に)断る」という意味を持ちます。

 このdeclineに近い意味を持つ熟語がturn downです。I turned down the job offer for family reasons.「家庭の事情で、仕事のオファーをお断りした」などと用います。

 declineやturn downは「~を(丁重に)お断りする」という意味であるのに対し、同じ「断る」でも「拒む」というニュアンスを持つ動詞がrefuseです。

 例えば、He refused to answer the question. と言うと、「彼はその質問に答えるのを(かたくなに)断った」という意味になり、強く拒む様子が伺えます。

 このrefuseよりも更に強い調子で「断る」という意味を持つ動詞はrejectです。rejectには、相手の要求などを突っぱねるといったニュアンスがあります。

 例えば、She rejected an offer of assistance.と言うと「彼女は援助の申し出を(きっぱりと)断った」といった意味合いになります。きっぱりと断る。それがrejectです。

 このように、同じ「~を断る」という意味を持つ動詞であっても、それぞれが持つニュアンスが微妙に違います。その違いを理解した上で、適切に使い分けることが重要です。

 「オンライン英語教室のUB English」の「基本英会話」では、適切な類語の使い分けができるようトレーニングを行います。

 指導経験豊富な日本人英語講師(英語講師歴20年以上)が適宜、日本語での解説を交えながら、「完全マンツーマン」&「完全オンライン」でレッスンを進めます。

 ご興味ある方、まずはお気軽にお問合せ下さい。レッスン内容などに関する詳しいご相談は、「無料個別カウンセリング」にて承っております。

 なお、2022年10月29日(土)、Amazon Kindleで『英語類語表現の使い分け④』を発売します。どうぞご利用下さい!